- STUDIO
- 2025.09.24
音楽制作の新たなステージへ~エンジニア荒谷のレコーディング活動
こんにちは、MIT STUDIOの重田です!最近、弊社のレコーディングエンジニア荒谷が、積極的に外部のレコーディングスタジオでのセッションワークに取り組んでいます。今回は、その活動内容をご紹介できればと思います。

プロフェッショナルな環境での多彩なレコーディング
現在、荒谷は「フリーダムスタジオ」や「キング関口台スタジオ」を中心とした、外部スタジオにて、幅広い楽器のレコーディングを手がけています。
関連リンク:フリーダムスタジオ / キング関口台スタジオ
以前の三田(田町)のスタジオであれば、弊社でオケレコーディングが出来たのですが、現在の東新宿ではオケレコーディングが難しいため、外部スタジオに出張しております。ここで使用する外部スタジオは、私がその楽曲に適したスタジオを手配しております。
1.対応楽器・音源
- ドラム~迫力のあるドラムサウンド
- ベース~楽曲の土台となる重厚な低音
- ギター~エレクトリック・アコースティック問わず多彩な音色
- ストリングス~楽曲に豊かな表現力を添える弦楽器群
その他にもブラスや、大所帯のコーラスなどレコーディングしております。これらの楽器を、各スタジオの特性を活かした最適な環境で、レコーディングすることで、自宅スタジオでは得られないプロフェッショナルなサウンドクオリティを実現しています。
2.高品位な機材
各スタジオが誇る高品質なマイクロフォン、プリアンプ、コンソールなどを使用することで、楽器本来の魅力を最大限に引き出すことができます。
3. ミュージシャンのパフォーマンス向上
プロ仕様の環境は、演奏者のモチベーションと、パフォーマンスを向上させ、結果として作品全体のクオリティアップにつながります。エンジニアもクライアント様も、モチベーションが上がる環境だと思っております。
LIVE MIXでの経験も活かして
最近、荒谷はLIVE MIX案件も多数の経験を積んでいます。リリース、LIVEなど様々な案件に触れることにより、本人の引き出しも着実に増えております。
様々な案件を担当しているエンジニアだからこそ、楽曲がどのような環境で再生されても最適に聞こえるミックスを作り上げることができるのです。
お客様の音楽を次のレベルへ
MIT STUDIOでは、お客様の音楽制作ニーズに応じて、最適なレコーディング環境をご提案いたします。
こんな方におすすめ
- より高品質なレコーディングをお求めの方
- 楽曲のクオリティアップを図りたい制作チーム
- ライブ感のあるダイナミックなサウンドを求める方
社内スタジオ、社外スタジオ問わず、経験を積み続ける荒谷と、MIT STUDIOは高次元の音楽制作サービスを提供しています。きっと新たな音楽の可能性を発見していただけるはずです。

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
レコーディングに関するご質問やお見積りについては、いつでもお気軽にお声がけください。あなたの音楽制作を全力でサポートいたします。ご相談・お問合せお待ちしております。
著者:重田洸一(営業)