- MIT CREATIVE
- 2025.08.19
海外のゲーム作品中の歌物楽曲の日本語版ボーカル収録~ディレクションとレコーディングを担当
MIT CREATIVEは、テレビやラジオCM、ゲーム、遊技機、企業VP(ビデオパッケージ)などの音楽・効果音を制作する部署です。今回は、最近行ったボーカルディレクション業務と、東新宿に移転したMIT STUDIOをご紹介させていただきます。
海外作品の日本語バージョン収録~メロ譜制作やディレクションを担当
今回の案件は少し特殊で、エンドクライアントは海外のお客様。ゲームで使用される歌もの楽曲の英語バージョンを、日本語バージョンに収録し直ししたいという、ご依頼でした。
作業の工程は、先方から英語の歌と、仮で入った日本語の歌の2MIXを頂き、そちらの歌を英語と日本語の歌を聞きながら、メインボーカルとハモボーカルのガイドシンセメロディの制作を最初に行いました。
次に歌い手さんの練習用資料が必要なので、日本語用のボーカル譜面作成を行い、先ほどのメインとハモのガイドメロディ2MIXを、それぞれ用意しました。
またこの曲は男性のボーカル曲だったのですが、送って頂いた日本語の仮歌では、とりあえずで女性が歌われていたので、過去の記事でも紹介しましたSynthesizer V Studio 2 Proにて男性のボーカルを打ち込み、歌い手さんに完成系が見えやすいよう2MIXを制作いたしました。
関連リンク:AI合成音声ソフト「Synthesizer V Studio 2 Pro」~高コスパで人間の歌声をリアルに再現
まとめると歌い手さんの練習用資料は下記のようなデータになります。
- ボーカル用譜面(メイン/ハモ)
- ボーカルシンセメロ(メイン/ハモ)
- 男性ボーカル打ち込み(Synthesizer V Studio 2 Pro/メイン/ハモ)
海外楽曲の日本語化での配慮
上記の工程の中で特に気をつけた事は、先方の英語の歌のメロディのイメージが崩れないように、シンセメロディと男性の仮歌を制作した点です。英語から日本語になるとどうしてもメロディのニュアンスが崩れやすい部分もあるので、なるべく先方が思うイメージに近づけられるよう制作いたしました。
そしてスタジオの収録日まで、歌い手さんには練習していただき、新しいMITスタジオで、ボーカル収録およびボーカルディレクションを行いました。
そちらのボーカルメロ譜の作成、ガイドシンセメロディの制作、歌い手さんの練習用資料制作、スタジオでのレコーディングおよび、ボーカルディレクションを行いました。私自身も、東新宿の新スタジオでの収録は初めてだったため、とても楽しみにしていました。
MIT STUDIOの新スタジオでは、STUDIO A、STUDIO 1、STUDIO 2、STUDIO 3、STUDIO 5とありますが、今回は「STUDIO A」と「STUDIO 5」を使用しレコーディングをしました。
STUDIO A
まずはSTUDIO Aのホームページをご覧ください。
STUDIO A
STUDIO Aは、アニメや吹き替えなどのアフレコ収録が可能な、広めのスタジオですアニメのほか、ゲームのオンリー収録や、歌のレコーディングにも対応可能です。
- 複数名のコーラス収録も可能
- テーブルを設置した単独収録にも対応
- ナレーションやボイスサンプルにも最適
4 本マイクを立てての収録、最大20名ほど収容可能なスタジオになります。コントロールルームは10~12名収容。スタッフやクライアントも安心できる快適なモニタリング環境を整えています。
今回の収録では、広いスタジオに贅沢にマイク1本のみを設置し、以下のような形でボーカル収録を行いました。

STUDIO 5
こちらもSTUDIO 5のホームページご覧ください。
STUDIO 5
STUDIO 5はテレビ番組、CMナレーション、ゲーム・アニメ音声、歌収録、ポッドキャストなど、あらゆるボイス収録ニーズに対応でき、小規模ながらも高性能な環境を整えたプロ仕様の音声収録スタジオです。
- 最大2名までの掛け合い収録が可能なブースです。
- コントロールルームは6~8名収容可能。
- ディレクター、クライアントの立ち会いにも最適です。
STUDIO 5でも、同様のセッティングで歌を収録しました。

いかがだったでしょうか。初めて新しくなったMIT STUDIOを使用してみて、「とても明るく綺麗で、快適に収録できるスタジオだなあ」と感じました。ぜひ皆さんもお気軽に、東新宿に移転した新しいスタジオに遊びに来てください!アクセスも東京メトロ/都営東新宿駅B1出口より徒歩1分でアクセスしやすくなっております。
海外楽曲からの日本語化もお気軽にご相談ください
今回のような海外楽曲から日本語楽曲への収録のご相談など、特殊なご依頼にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
MIT CREATIVEでは、作曲・編曲、効果音制作、レコーディング、mix、キャスティングなど、一連の工程を、まとめて1度に行うことが可能です。テレビ/ラジオCMの音楽や、ゲーム音楽、YouTubeのオリジナル楽曲やBGM、タイトルで使用するジングル、サウントロゴ、効果音制作、選曲など幅広く承っていますので、音でお困りの方はぜひお気軽にご相談・お問合せ下さい。