- BLOG
- 2025.04.17
田村直美 THANK YOU FESTIVAL!〜電気赤味噌 & エレクトリック・アミーガ〜ライブレポート
エムアイティギャザリングが、ライブ制作を務めた「田村直美 THANK YOU FESTIVAL!〜電気赤味噌 & エレクトリック・アミーガ〜」が、2025年3月9日(日)新横浜 NEW SIDE BEACH!!にて開催されました。田村直美デビュー39周年の先駆けとして、2組のガールズバンドを結成。両バンド初ライブとなったツーマンは、大成功に幕を閉じ、記念すべき40周年へと繋がるイベントとなりました。今回はその模様をレポートしていきます。
田村直美THANK YOU FESTIVAL!@新横浜NEW SIDE BEACH !!
テイストが異なる2バンド

今回から活動を本格始動した2組のガールズバンド。
- エレクトリック・アミーガ・・・ボーカル:田村直美、ギター:長井ちえ、パーカッション:はたけやま裕
- 電気赤味噌・・・ボーカル:田村直美、ドラム:Grace、ギター:千井塔子、ベース:山田直子
既存の「アミーガ・フラミンゴ」と、「赤味噌シスターズ」に、それぞれ新たなメンバーを加え誕生したバンドです。エレクトリックアミーガは、アコースティック調のサウンド。電気赤味噌は、重低音が鳴り響くザ・ロックバンド。初めに登場したのはエレクトリック・アミーガ。心地よいアコースティックギターと、リズミカルなパーカッションが印象的でした。続いて電気赤味噌は、1曲目からノリの良いサウンドで、空気をガラッと変化させました。

セットリストは、メンバーそれぞれ馴染みのある楽曲から、今回初披露の新曲まで様々。終始目が離せないライブとなりました。アンコールは電気赤味噌の「The future starts today」からスタート。ロックチューンで駆け抜けた後は、合同で「Crying bird」を披露しました。ダブルアンコールでは、田村直美ファンなら誰でも知っている「宙~sora~」で、締めくくりました。最後は写真撮影OKのサービスも。思い出に残るイベントとなりました。
セットリスト
エレクトリック・アミーガ
- 哀しいほどのBlue sky
- All you need is love
- Inner silenscse
- 永遠の一秒
- しあわせの種
- 泳ぐの
- Fireworks
- NUDE
- 僕であるために
電気赤味噌
- センチュリートイズ
- Lovesongを
- Bluesをやらないかい
- Everything’s gonna be OK!!
- HEAVEN’S HERE
- No one sees No one hears No one speaks
- Monster’s high
- One step
- Hey kids move
アンコール
- The future starts today(赤味噌のみ)
- Crying bird (合同)
- 宙~sora~(合同)

お披露目ライブということでしたが、ファンの皆様の楽しげな表情をたくさん見ることができて嬉しかったです。より多くの方々に田村直美バンドが届くよう、来たる40周年に向けて走り続けて参ります。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。そして今後とも、田村直美をよろしくお願いいたします。
関連リンク:田村直美オフィシャルサイト
著者:鎌田美憂