TOP > TOPICS(更新記事一覧) > BLOG > ラジオCMオンライン送稿システム「Radi Pos」~よくあるお問合せ
  • BLOG
  • 2020.02.06

ラジオCMオンライン送稿システム「Radi Pos」~よくあるお問合せ

MIT STUDIOはスタジオレンタルだけに留まらず、ナレーターの手配やBGM・ジングルの作曲・選曲など幅広く対応しています。

ボーカルや楽器のレコーディング、ゲームのボイス収録など様々な作品の音周りのお手伝いをさせていただていますが、ラジオCM収録のお問い合わせも多くいただいております。

そんなラジオCMですが、2018年に納品方法が変更になりました。簡単にですが、今回はそのことについて説明いたします。

Radi Pos(ラジポス)とは?

ラジオCMといえば、これまでは「MOディスク」がマスターの記録媒体でした。2018年4月、MOディスク生産終了に伴いMOでの搬入を取りやめ、新たな送稿システム「Radi Pos」(ラジポス)に移行することが決定しました。

安全で簡便なオンライン運用を目標に開発された「ラジオCMオンライン送稿システム」です。送稿機能のほか、CM素材を表す10桁コードの自動発番や搬入基準に基づいた音声ファイルをラジポス上で作成する機能も搭載されています。

関連リンク:広告EDIセンター Radi posサービス案内

またソフトウェアを導入する必要がなく、インターネットが繋がるところであればいつでもどこでもログインすることが可能です。使いこなせれば今までより格段に速く簡単に納品が出来るようになりました。

ラジポスに関するよくあるお問合せについて

さて、弊社ではラジポスでの搬入作業に積極的に取り組んできました。ご相談を受ける機会も多く、なかでも多くいただいたお問合せから2つほどピックアップしてみました。

ユーザー登録したのにログインできない/利用できない

ラジポスを利用するためにはユーザー登録が必須です。メールアドレスや氏名、会社名を入力するだけで登録は完了しますが、利用可能となるまでに少々時間がかかることがあります。使用することがわかっている場合はあらかじめ登録しておくことをオススメします。

ちなみに納品時必ず作成する「ジョブ」ですが、作成するためには広告主や広告会社・制作会社が事前に「会社登録」をおこなっておく必要があります。会社登録はユーザー登録以上に利用可能となるまでに時間がかかります。ラジオCMを制作すると決まった時点でそれぞれ登録が済んでいるか確認をしてください。

10桁コードを教えてほしい

10桁コードは素材登録をしてはじめて自動発番されるものです。何もしていない段階では確認することができません。「どうしても早く知りたい」という場合は、CM素材名さえ入力すれば素材登録自体は可能ですので、ジョブ内「新規素材データ登録」より素材名入力・素材登録をし、確認してください。

Radi Pos画面
Radi Pos画面

出てきたポップアップはキャンセルして先に進む。

Radi Pos画面

登録するとジョブ詳細ページに戻り、10桁コードが確認できるようになります。

以上がよくお問い合わせをいただく事柄です。弊社ではラジポスを使用したオンライン送稿作業のみのご依頼も承っておりますので、詳しくはお問い合わせください。

TOPICS一覧に戻る

topへ戻る